メンズのスタイリングで欠かせないシャツとジャケット。暖かくなる季節には、シャツは1枚で、ジャケットはカットソーとのラフな組み合わせで着まわしたい。

本記事では、国内ブランドからおすすめをピックアップする。シャツ編デイリースタイルにはベーシックカラーのシャツをデイリーウェアには、万能なホワイトをはじめとするベーシックカラーのシャツをチョイスするのがおすすめ。同じ色でも、素材や生地感によって、全く異なった表情を見せるのも面白い。ザ・リラクスザ・リラクス 2019年春夏コレクションよりより(THE RERACS)のホワイトシャツは、クリーンなデザインとカラーで洗練された印象に。絶妙なゆとりのある身幅やレングス、袖まわりのサイズ感が魅力だ。オーラリーオーラリー 2019年春夏コレクションよりより厳選した原料と日本屈指の生産背景で服作りをする(AURALEE)の気品漂うシャツは、洗練された印象もナチュラルな風合いも持ち合わせている。着るごとに味が出る経年変化も楽しめる。カズユキ クマガイカズユキ クマガイ 2019年春夏コレクションよりより(KAZUYUKI KUMAGAI)のシャツは、ストンと下に落ちるリラックス感のあるデザインが特徴。ラウンドヘムの長めの着丈は、タックインでの着用もOK。柄シャツはスタイルに華やかさをプラス
柄シャツはコーディネートにさりげない華やかさをプラスする1枚。堅いイメージのあるジャケットと合わせることで、“ハズし”を楽しむこともできる。エンジニアード ガーメンツエンジニアドガーメンツ 2019年春夏コレクションよりより(ENGINEERED GARMENTS)のオープンカラーシャツは、リゾートチックな雰囲気を醸し出す1着。ミリタリージャケットとの組み合わせでも楽しめるだけでなく、クリーンなジャケットであわせても面白い。ニードルズニードルズ 2019年春夏コレクションよりより(NEEDLES)のオープンカラーシャツはエスニックなテイストを取り入れて。オールホワイトに施された小紋柄は、シンプルながらもインパクト大。カズユキ クマガイ 2019年春夏コレクションよりエンジニアドガーメンツ 2019年春夏コレクションよりニードルズ 2019年春夏コレクションより