子連れ神戸観光!アンパンマンミュージアム周辺のおすすめスポット&モデルコース
「神戸アンパンマンこどもミュージアムに行くなら、せっかくだから周辺も楽しみたい!」
「小さな子どもと一緒でも、無理なく神戸を満喫できるモデルコースが知りたいな。」
そうお考えのパパママへ!港町神戸には、アンパンマンミュージアム以外にも、子連れに優しい魅力的なスポットがたくさんあります。
この記事では、神戸アンパンマンこどもミュージアムをメインに据えながら、周辺のおすすめ観光スポットや、小さな子どもと一緒でも無理なく楽しめるモデルコースをご紹介します。家族みんなで、神戸の街を満喫する素敵な思い出を作りましょう!
まずはアクセス!神戸アンパンマンこどもミュージアムはどこにある?
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールは、神戸ハーバーランドumieの「ノースモール」の隣に位置しています。
電車でのアクセス:
JR「神戸駅」中央口から海側へ徒歩約8分
神戸市営地下鉄海岸線「ハーバーランド駅」から徒歩約8分
神戸高速鉄道「高速神戸駅」から徒歩約13分
車でのアクセス:
阪神高速「京橋」出口から約5分
駐車場は、ハーバーランドumieの駐車場などを利用できます。
駅からも近く、アクセス抜群なのが嬉しいポイントですね!
アンパンマンミュージアム周辺!子連れおすすめスポット
神戸アンパンマンこどもミュージアムのすぐ周辺には、子どもも大人も楽しめる魅力的な施設がギュッと詰まっています。
1. 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
言わずと知れたメインスポット!ミュージアム(有料)でアンパンマンの世界を遊び尽くし、ショッピングモール(無料)で限定グッズや可愛いパンをゲットしましょう。「バイキンひみつ基地」は神戸ならではの人気エリアです。
おすすめポイント: ミュージアム内の「やなせたかし劇場」でのショーは必見。ショーの時間を確認して計画を立てましょう。ジャムおじさんのパン工場で焼きたてパンを買うのもお忘れなく!
2. 神戸ハーバーランドumie(ウミエ)
アンパンマンミュージアムに隣接する巨大ショッピングモールです。レストランやカフェ、アパレルショップ、雑貨店などが入っており、家族みんなで楽しめます。
おすすめポイント: 子ども向けの室内遊び場「モーリーファンタジー」や、映画館「OSシネマズ神戸ハーバーランド」も。レストランも豊富なので、ランチやディナーの選択肢も広がります。
3. 神戸モザイク
umieと繋がっている、海沿いの複合商業施設です。おしゃれなレストランやカフェ、観覧車、クルーズ船乗り場などがあります。
おすすめポイント:
神戸ポートタワー(改修工事中:2024年春に再開予定): 神戸のシンボル!再開後には、展望台からの眺めを楽しめます。
モザイクガーデン(観覧車): ハーバーランドの景色を一望できる観覧車は、子どもも大喜び間違いなし。
クルーズ船: 神戸港を周遊するクルーズ船に乗って、海からの神戸の景色を楽しむのもおすすめです。特におすすめは、アンパンマンの絵柄が描かれた遊覧船「アンパンマン観光船」。
港の見えるレストラン: テラス席があるレストランも多く、開放的な雰囲気で食事ができます。
4. 神戸海洋博物館・カワサキワールド
神戸モザイクのすぐ近くにある、船と港に関する博物館です。隣接する「カワサキワールド」では、川崎重工の製品(鉄道車両、航空機、バイクなど)が展示されており、乗り物好きのお子さんにはたまらないスポットです。
おすすめポイント: カワサキワールドでは、実際にバイクにまたがったり、シミュレーターを体験したりできるコーナーもあり、体験型で楽しめます。
5. メリケンパーク
神戸ポートタワーや海洋博物館が建つ、海沿いの広々とした公園です。芝生広場やモニュメントがあり、散策にぴったりです。
おすすめポイント: 開放感があり、子どもが走り回れるスペースも十分。芝生に座って休憩したり、神戸の象徴的な景色を背景に記念撮影をしたりするのも良いでしょう。
子連れ神戸観光!アンパンマンミュージアム周辺モデルコース
アンパンマンミュージアムを中心に、無理なく楽しめる1日〜1泊2日のモデルコースをご紹介します。お子さんの年齢や体力に合わせて、自由にアレンジしてくださいね。
【日帰り満喫!】アンパンマン大好き!定番コース(0歳〜5歳くらい)
午前:
10:00 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール 入場
「やなせたかし劇場」でのショーの時間をチェック!
「バイキンひみつ基地」で遊ぶ。
「パン工場」で可愛いパンを買う。
12:30 ミュージアム内のフードコートや、umie・モザイクのレストランでランチ
お子様メニューが豊富な場所を選びましょう。
午後:
14:00 神戸モザイクで観覧車に乗る or アンパンマン観光船に乗る
午後の時間は、ミュージアム以外の乗り物体験で気分転換!
15:30 umieでショッピング&休憩
お土産を見たり、カフェで一息入れたり。
17:00 帰路へ
【アクティブ派!】乗り物好き集合!欲張りコース(3歳〜小学生低学年)
午前:
10:00 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール 入場
ミュージアムを堪能しつつ、早めに「パン工場」へ。
12:30 umieまたはモザイクでランチ
午後:
14:00 神戸海洋博物館・カワサキワールド
乗り物好きのお子さんにはたまらない、体験型展示で遊ぶ。
16:00 メリケンパークを散策&記念撮影
広々とした公園でリフレッシュ。
17:00 モザイクガーデンの観覧車 or クルーズ船乗船
夕暮れの神戸港の景色を楽しむ。
18:30 神戸駅周辺でディナー
【1泊2日でのんびり!】神戸の魅力を深掘りコース
1日目:
午前: 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールでたっぷり遊ぶ
昼食: ミュージアム周辺でランチ
午後: 神戸海洋博物館・カワサキワールドを楽しむ
夕食: ハーバーランド内のレストランで夜景を楽しみながらディナー
宿泊: 神戸ハーバーランド周辺のホテルに宿泊
2日目:
午前:
北野異人館街: 異国情緒あふれる街並みを散策。可愛い建物やカフェがたくさん。(少し移動が必要ですが、神戸らしさを感じられます)
南京町(中華街): 活気ある中華街で、食べ歩きを楽しむ。
昼食: 南京町で中華料理
午後:
神戸どうぶつ王国(少し移動が必要): 動物との距離が近く、触れ合い体験ができるテーマパーク。雨でも楽しめます。
ポートアイランド内の公園: 広い芝生や遊具がある公園で、遊び足りない子どもたちを遊ばせる。
夕方: 帰路へ
まとめ:神戸で最高の家族旅行を!
神戸アンパンマンこどもミュージアムは、子どもたちの笑顔が溢れる素敵な場所です。そしてその周辺には、さらに家族の思い出を彩る魅力的なスポットがたくさん広がっています。
この記事でご紹介したスポットやモデルコースを参考に、お子さんの年齢や興味に合わせて自由にプランを立ててみてください。きっと、神戸でしか味わえない、最高に楽しい家族旅行が待っていますよ!